こんにちは!サトミ(@satommy___)です!
香港といえば、ネオンがきらめく街や夜景、ストリートフードなどのグルメを
イメージする方もいるのではないでしょうか?
昔ながらの香港の風景が今もなお残る九龍エリア。
高層ビルが立ち並ぶビジネスエリア、
若者たちに人気なヒップなカフェやレストランなどの多い香港島。
北海道、札幌市とほぼ同じ面積と言われていますが見所満載!
今回は数ある香港のフォトスポットの中から
彩虹(Choi Hung)レポートと行き方をご紹介!

ではさっそくいってみましょう〜!

彩虹邸(Choi Hung Estate)とは?

彩虹邸とは、香港島の対岸に位置する九龍エリアの中心地から少し西にある
彩虹に位置するカラフルなデザインで有名な集合団地です。
インスタグラムや海外トラベルYoutuberを通して世界的に広まり
今や大人気のフォトスポット!

香港は世界でも上位にランクインする程の人口密度の高さで、
面積は北海道の札幌市とほぼ同じ面積なんだとか。
その土地の面積に対して人口がかなり多く、
香港の住宅問題はかなりシビア。
家賃は東京よりも高く、そして狭い部屋。
ちなみに日本では当たり前に付いているバルコニーですが
香港は基本的にありません!(高級マンションなどはあるところも)
なのでどこか独特なデザイン。
色味が鮮やかなアパートも多々見かけましたが
ここまでカラフルなアパートはここだけ!
彩虹邸への行き方

MTR路線図の緑のライン(Kong Tong line)の彩虹駅を降りてC4出口から
出て右へ曲がって外へ出て行きましょう。
外に出たらアパートの間を抜けて左へ曲がります。
すると駐車場が見えてきますので階段で屋上までのぼれば
カラフルなアパートが一望できる例のフォトスポットが、、!
駅から徒歩5分程度なので、
Google map見ても迷わず行けるはず★
私は平日の昼過ぎに行きましたが、かなりの人でびっくりしました。
人の少ない状態で撮るなら
早起きして午前中に行くのがオススメ!

いかがでしたか?
香港はディズニーランドやグルメの他にも
フォトスポットやストリートアートがたくさんあります。
また、そちらの方の紹介もしていこうと思います。
では、素敵な香港旅を、、★
